うなぎの記

生きるのがド下手くそなうなぎの日記

就活どうしよう

何となく、就活内定者のパネルディスカッションとやらに参加してみた。

就活するつもりはなくて、博士一択のつもりで来たのだけど、最近先の見通しが全く立たなくて不安でしょうがなくなってきたので。情報をタダで得られるなら少しでも参加しとこうかと。

インターンは受ける気も全くなかったし(学部の就活に失敗したから院進したって人は参加するのかな?研究しにきてるのに在学中から時間を奪ってくる企業ほんと嫌)、そもそも調査が時間的に縛られちゃうのでできないし、で、エントリーもしてない。

そもそも僕の年齢で、新卒採用?どうなん?と思ったり。

やっぱりみんな、スケジュール調整しつつ、教授の無茶振りを華麗に交わしつつ就活してきたらしい。無茶振りをかわすスキルをつけないといけないっていうのも、変な話だなぁって思うんだけどね。

それにしても、大学によってこんなに充実度が違うものなのか...この数年で進化を遂げているのか...真相はわからないが、キャリアセンターの働きすごいなと思ったりした。

追記:キャリアセンター経由ではあるけど、就職支援の会社主催だった。つまり業務委託みたいなもの?いろんな商売があるんだなぁ。

 

僕の場合、修士2年の夏になって「やばい!やっぱ博士進学無理だ!どうしよ!」ってなって、慌てて就活するっていう最悪のパターンが想像できて、怖いんだよなぁ。

もしくは、就活せずに卒業して、ゆっくり中途採用転職探す?情報無しで?

いやいや、キャリアセンターとか学内でタダ同然で利用できるものがあるなら、在学中に情報は集めておくべきでしょう。

もしくはリモートのバイトに手を出しておいて、そのままフリーランス目指す?

 

ぐるぐるぐる、考えるだけで滅入ってしまうなぁ。

まあ、一つ一つ潰していくしかないんだよな。周りの人に相談に乗ってもらうことも覚えたし、何とか乗り越えていかねばなー。